OFFICIAL HP

第3回
2019年06月17日
『筋トレ』
お世話になっております。ウォルピスカーターです。
6月も半分ほどが過ぎ、梅雨の季節になりましたね。
僕といえば、心地よい雨音を聞きながら読書をしたりしなかったりする日々を送っています。
仕事柄、家から出ることが少ないので雨に濡れる事も減り、昔より雨が好きになったかもしれません。
最近は毎日録音詰めで、忙しくも楽しい日々を送っています。
趣味を仕事にしたら辛くなる、とよく言われます。
もちろん辛いこともたまにはありますが、普通に働いたらたぶんもっと辛いと思うので・・・(社会人はえらい)
相変わらず家に引きこもって仕事をしているのですが、ふと5月の外出回数を数えたら仕事以外では0でした。
清々しいほどの0。いっそ美しくもある。死後評価されるタイプの芸術って感じ。
決して友達がいないという訳ではないのです。の、はずなのです。
前にも書きましたが、とにかく出不精で面倒くさがり屋なので、家にいていいなら無限にいてしまうんですよね。
さすがに良くないと、インターネットで「面倒くさがり 治し方」と検索をした所、
『面倒くさがり屋必見!面倒くさがりを治すには、面倒くさいと思ってもとにかくやり始めること!』
のような情報しか出てきませんでした。はァ~~~もう何も考えたくない。私は貝になりたい。
キビキビ動ける人って”面倒くさい”という感情が無いんでしょうか?
友人にも行動力のある人が何名かいますが、何故かみんなガタイがいいんですよね。
健全なる精神は健全なる身体に宿る。ということなのか?筋トレか?筋肉は世界を救う?
よし。スクワットから始めていこう。
今日はもう面倒だから明日から。
ウォルピスカーター